東古屋湖の周辺を調べていたら有るじゃない、遊べる場所が、、、、
東古屋湖キャンプ場へ行った時、道路沿いに門構えの良い家が有るじゃないですか。
薪を売ってる家。
そこって、林業を営んでるらしく、ここ最近キャンプ場を始められたそうです。
東古屋湖キャンプ場からも歩いて行ける距離のキャンプ場です。
そのキャンプ場を見に行く時に『大滝』なる看板を発見。
それで調べると西荒川林道となるそうです。
林道から大滝へアクセス。
初めは歩いて行こうかと思いましたが、ヒラメキました。
MTBで行こうと。
行きはきっと登り、そんで帰りはダウンヒルです。
たまには趣向を変えてみるのも良いな〜と思いチャレンジ!
MTBはずいぶん前のものになりますが、十分に走ります。
ちゃんと止まります。
ちゃんと止まるって重要。
MTBの登りって、ロードバイクよりめっちゃ重い。
ペダルが回らない。
進まない。
後輪がスタックするしバランスを崩しやすい。
なかなかに面白い。
そんで、何とか大滝へ到着。
約30分ぐらいですかね。
掛かったの。
到着を程なくして1台のバンが停止。
『ここって大滝〜?』ってオッチャン。
そうですよ〜って言うと車から降りて来て一緒に向かう事に、、、、
オッチャン曰く、今日は風が強く釣りにならないから諦めて滝を見に来たらし。
水飛沫が舞い上がるくらい風吹いてたから釣りにはなんないよな、、、、
福島から来たってのに残念、、、、
でもオッチャン、足取り軽い!
見んのも早く、早々にご帰還。
僕は色々散策して見渡しました。
滝の周辺なら尚人沢の源流と同等景色だと思う。
尚人沢の源流も幻想的だが、大滝も引けを取らない。
素晴らしく景色が良い。
不動明王みたいな石碑があったりして、それを中心に幻想的で神秘的な感じ。
絶対パワースポットだと思う。
西荒川林道には支線がかなりあり、そっちも散策するのも面白そうです。
西荒川の河原に出るルートとかありそうです。
東古屋湖キャンプ場有るし、マス釣りも出来るし、ハイキングも出来る。
ちょっと離れてるけど尚人沢もあるし、尚人沢にもキャンプ場出来たし、遊べる場所意外と多い。
もうちょい調べて遊び場増やして行こう、、、、
#西荒川林道#東古屋湖#塩谷町大滝

【MTB】【サイクリング】西荒川林道をマウンテンバイクで走る! 大滝を見に行く! 東古屋湖から大滝を見に行く! 林道ダウンヒル!